|   | 
            | 
         
         
            | 
         
         
          
            
            
               
                | K A〜Jの項目に該当しないもの | 
                (全監情報第64号) | 
               
             
             
            
               
                | 1 | 
                 市長は設計業者と和解し市民に損害を与えた。市長に損害賠償請求額と和解金との差額の賠償を求める。 | 
               
               
                | [平成16年12月20日 岩手県・二戸市 (棄却)] | 
               
             
             
            
               
                | 2 | 
                 喜多方市グリーン・ツーリズムサポートセンター設立に伴う職員の採用に係る市の手続きが、正規な手続を経ない不公平かつ不当である。 | 
               
               
                | [平成17年6月20日 福島県・喜多方市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 3 | 
                 個人立認可保育園へ予算支出に関する専決処分は違法であり、市長に対し専決処分の取り消しを求め、支出した補助金・委託料の返還を求める。 | 
               
               
                | [平成16年12月9日 東京都・東村山市 (一部却下、一部棄却)] | 
               
             
             
            
               
                | 4 | 
                 議会で不承認とされた個人立認可保育園への予算支出の差止め及び支出した予算の賠償を請求することを求める。 | 
               
               
                | [平成17年1月13日 東京都・東村山市 (棄却)] | 
               
             
             
            
               
                | 5 | 
                 市道桃浜町11、12、14号線に関する請求。 | 
               
               
                | [平成17年2月17日 神奈川県・平塚市 (不受理却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 6 | 
                 市が行う有機質資源再生センター整備運営事業は、違法・不当な手続の上に成り立った事業であるため、同予算の執行差止めを求める。 | 
               
               
                | [平成17年1月12日 神奈川県・藤沢市 (棄却(一部却下)→住民訴訟)] | 
               
             
             
            
               
                | 7 | 
                 市長が団体の役員に就任し、報酬金を取得したこと及び団体の会議等出席時に公用車を使用したことは違法・不当であり、受益金及び経費の返還を求める。 | 
               
               
                | [平成17年1月13日 神奈川県・厚木市 (棄却→住民訴訟)] | 
               
             
             
            
               
                | 8 | 
                 土地開発公社が所有する塩漬け土地は市長が調査是正措置を怠った事に起因する為、市に与えた損害の賠償と補填の措置を求める。 | 
               
               
                | [平成17年2月22日 群馬県・安中市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 9 | 
                 佐倉市振興協会に対する損出補償を内容とする債務負担行為を撤回するための措置を求める。 | 
               
               
                | [平成17年2月21日 千葉県・佐倉市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 10 | 
                 土地区画整理事業において保留地減歩率が低いことは、市が多額の公費を投ずることになるので、適正な是正措置を講じるよう求める。 | 
               
               
                | [平成17年4月6日 千葉県・袖ヶ浦市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 11 | 
                 市からの交付金等を収入の一部としている市内各町会(特に、市内3町会を摘示)の会計に 係る神社関係費の徴収及び支出並びに町会が実施する宗教行為は違憲・違法であり、市から各町会に対する交付金等の公金の支出差し止め、是正措置等を講ずるよう求める。 
                   (平成16年12月1日に却下したものに対し、再度、同一請求人が同様の行為を対象として請求したもの) | 
               
               
                | [平成16年12月28日 長野県・松本市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 12 | 
                 11と同様な市からの各種公金の支出についても違憲・違法であり、是正措置等を講ずるよう求める。 | 
               
               
                | [平成16年12月28日 長野県・松本市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 13 | 
                 平成15年度に提出した11件の住民監査請求に対し、住民でないとして却下し監査を行わなかったのは違法である。 | 
               
               
                | [平成17年3月7日 岐阜県・高山市  (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 14 | 
                 普通河川等の占用許可について、使用料を徴収しないのは不当であるので徴収すべきである。 | 
               
               
                | [平成17年3月18日 岐阜県・高山市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 15 | 
                 農業委員会は、土地開発公社が申請した農地法第5条申請「有印偽造公文書」の不法な申請であるにもかかわらず受理し、農地法の許可を与えたことの違法を確認し取り消しせよ。 | 
               
               
                | [平成17年3月24日 岐阜県・高山市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 16 | 
                 平成13年9月17日の監査請求の却下を取り消せ。 
                   市土地開発公社が市との契約を違え市の了解を得ないまま第3者に違法に貸付けたことによ 
                  る市の損害を賠償せよ。 | 
               
               
                | [平成17年3月28日 岐阜県・高山市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 17 | 
                 市が、情報公開法の規定により申請した情報を開示しないのは違法であることを確認し、速やかに請求情報の開示を求める。 | 
               
               
                | [平成17年3月28日 岐阜県・高山市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 18 | 
                 信仰体験大会に市長が公務として公用車を使用し、違法に支出した公用車の使用燃料費等及び市長、議長の給与等、職員の時間外勤務手当の損害賠償の措置を求める。 | 
               
               
                | [平成17年4月26日 石川県・白山市 (棄却)] | 
               
             
 
            
               
                | 19 | 
                 白山市教育委員会が主催し、開催している夏季展「加賀の三羽烏」は宗教活動を行ったことになるから、ポスター及び広報の印刷費及び本展作業の職員の人件費の公金の差し止め及び本展の開催中止を求める。 | 
               
               
                | [平成17年6月15日 石川県・白山市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 20 | 
                 市が個人の土地に建設した認定外道路について、関係者から違法に求めた事実と違う文書の公開を拒否し、その撤回文の受取も妨害したので、職員の処分と情報公開に応じるように求める。 | 
               
               
                | [平成17年6月2日 福井県・小浜市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 21 | 
                 水道管敷設についての異議申し立てに対して、事実に反する内容虚偽の記事により棄却決定を行ったので、職員の処分と再度の決定を行うように求める。 | 
               
               
                | [平成17年6月6日 福井県・小浜市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 22 | 
                 大阪府市町村職員互助会に対する補給金に関して、ヤミ給付等で違法として、返還と以後の支出の差止めを求める。 | 
               
               
                | [平成17年3月28日 大阪府・茨木市 (棄却→住民訴訟)] | 
               
             
 
            
               
                | 23 | 
                 公共用地を境界変更により隣接する民有地に無償譲渡した処分は無効であり、同土地の対価について賠償を求める。 | 
               
               
                | [平成17年3月1日 兵庫県・川西市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 24 | 
                 市民病院が平成17年4月1日から実施を予定している院外処方により、種々の損害が発生することになるので、院外処方への移行を差し止めるよう勧告することを求める。 | 
               
               
                | [平成17年3月18日 兵庫県・高砂市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 25 | 
                 町の福祉バスの使用目的に反した使用について、これを認めた関係者の処分と、使用に際し支出された公費の返還を求める。(文章中「町」となっているのは合併前の旧町での行為が合併後、市において請求されたため。)  | 
               
               
                | [平成17年5月12日 兵庫県・丹波市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 26 | 
                 社会福祉法第2条に基づく施設の補助金等適正化法による事前承認なく用途変更することは違法・不当であり、措置の防止を求める。 | 
               
               
                | [平成17年3月28日 広島県・府中市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 27 | 
                 所有するゴルフ会員権について、職員を優遇する違法な要綱でプレー料金の差額を違法に給付し市に損害を与えた。 | 
               
               
                | [平成17年3月2日 香川県・坂出市 (却下)] | 
               
             
             
            
               
                | 28 | 
                 都市計画審議会委員の任命及び発言等について。 | 
               
               
                | [平成17年6月6日 徳島県・小松島市 (却下)] | 
               
             
 
            
               
                | 29 | 
                 保育所の備品リストについて、信憑性がなく、監査を求める。 | 
               
               
                | [平成17年7月26日 福岡県・福岡市 (却下)] | 
               
             
             
           | 
         
         
            | 
         
       
      
         |