関東地区
関東都市監査委員会 東京都 神奈川県 埼玉県 群馬県
  栃木県 茨城県 千葉県 山梨県  
茨城県 (問合せ先:水戸市)

諸会議等の開催状況

1 事務局長及び主務者会議

(1) 第1回会議
期 日 令和6年10月11日
場 所 常総市役所
出席者 23市36名 
議 事
 ○令和7年度事業予定(案)について
 ○令和7年度役員都市(案)について
報 告
 ○令和7年度全国・関東都市監査委員会事業予定について
 ○令和7年度全国・関東都市監査委員会会費について
その他
 ○今後の事業予定について
 ○意見交換

(2) 第2回会議
期 日 令和7年2月17日
場 所 ホテルレイクビュー水戸
出席者 27市46名
議 事
 ○令和6年度収入支出決算(見込)について
 ○令和7年度事業計画(案)について
 ○令和7年度収入支出予算(案)について
 ○令和7年度役員都市(案)について
 ○令和7年度表彰該当者について
 ○令和8年度関東都市監査委員会 定期総会開催都市の選出について
報告
 ○令和7年度全国・関東都市監査委員会事業予定について

2 職員研修会(問合せ先 水戸市)

ア 第1回職員研修会
 期 日 令和6年11月18日(オンラインライブ配信)
 出席者 19市33名
 演 題 住民監査請求の基礎実務
 講 師 一般社団法人日本経営協会講師 松村(まつむら) 亨(とおる)氏

イ 第2回職員研修会
 期 日 令和7年2月17日
 出席者 27市46名
 演 題 横浜市における監査・審査等の事例について
 講 師 公認会計士,元横浜市監査事務局監査部財務監査課担当課長
     林(はやし) 賢是(けんし) 氏

3 ブロック別職員事務研究会

(1) 県北鹿行地区職員事務研究会(問合せ先 神栖市)
ア 第1回職員事務研究会
 期 日  令和6年10月8日〜令和6年10月18日(書面開催)
 意見交換 決算審査における計数確認について,準公金の監査について等

イ 第2回職員事務研究会
 期 日 令和7年2月4日
 場 所 茨城県市町村会館
 出席者 9市16名
 演 題 例月出納検査の着眼点,定期監査の着眼点
 講 師 茨城県監査委員事務局 監査第二課長 荒木(あらき) 僚(りょう) 氏

(2) 県西南地区職員事務研究会(問合せ先 石岡市)
 第2回職員事務研究会
 期 日 令和7年3月6日
 場 所 石岡市役所
 出席者 11市13名
 内 容 アサ−ティブコミュニケーション研修
 講 師 株式会社インソース 遠藤(えんどう) 智子(さとこ) 氏

今後の行事予定

1 役員会

期 日 令和7年4月18日
場 所 ホテルレイクビュー水戸
議 事 
 ○定期総会の日程及び運営について
 ○報告
  報告第1号  会務報告
 ○定期総会提出議案の審議
  議案第1号 令和6年度収入支出決算
  議案第2号 令和7年度事業計画
  議案第3号 令和7年度収入支出予算
  議案第4号 令和7年度役員都市の選出
  議案第5号 令和8年度関東都市監査委員会 定期総会開催都市の選出
 ○表彰者について

2 定期総会

期 日 令和7年4月18日
場 所 ホテルレイクビュー水戸
議 事
 ○報告
  報告第1号  会務報告
 ○議案審議
  議案第1号 令和6年度収入支出決算
  議案第2号 令和7年度事業計画
  議案第3号 令和7年度収入支出予算
  議案第4号 令和7年度役員都市の選出
  議案第5号 令和8年度関東都市監査委員会 定期総会開催都市の選出

3 監査委員研修会(問合せ先 古河市)

期 日 令和7年4月18日
場 所 ホテルレイクビュー水戸
出席者 30市117名
演 題 市民目線から見た監査委員の役割〜永続可能な自治体を目指して〜
講 師 古河市代表監査委員 赤岩(あかいわ) 茂(しげる) 氏

4 初任者研修会(問合せ先 水戸市)

期 日 令和7年6月2日(オンラインライブ配信)
出席者 27市38名
内 容 例月出納検査の基礎,決算審査の流れとポイント,財務事務監査実施方法等
講 師 一般社団法人日本経営協会講師 島田(しまだ) 裕次(ゆうじ) 氏